ロシアのバレエメソッド(ワガノワメソッド)の伝統を、それぞれの学校の生徒に合わせて守り続けている、ロシアに4校しかないロシア連邦国立のバレエ学校:ワガノワ・ボリショイ・ペルミ・ノボシビルスクの各バレエ学校の教師陣と、オーストラリアのバレエ学校で10年以上専属セラピスト兼講師としてダンサーを治療、リハビリをしてきたDancer’s Life Support主宰の佐藤愛さんによるバレエ学校や国の垣根を越えた合同ワークショップの開催が決定しました!
このワークショップが皆様にとって学びと成長の機会となりますように。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
【開催クラス・参加条件】
対象年齢は目安です。全体の参加者の年齢層に応じて変更が生じることがあります。
全体のスケジュールを考慮した上で時間割を組み立てていますので教師・学校の選択はできません。
ロシア語のクラスには通訳がつきます。
*児童クラス:小3〜小5
3月29 日(水)
3月30 日(木)
3月31 日(金)
10:00〜11:30
クラシック
10:30〜11:30
エクササイズ
9:45〜11:15
クラシック
13:00〜13:30
Q&A
11:45〜13:15
クラシック
11:30〜12:30
エクササイズ
14:00〜15:30
ヒストリカル
15:30〜17:00
ヒストリカル
*ジュニアクラス:小6〜中2
3月29 日(水)
3月30 日(木)
3月31 日(金)
10:00〜11:30
クラシック
11:45〜13:15
クラシック
9:45〜11:15
クラシック
12:00〜13:00
ポアント(女子のみ)
13:30〜14:30
ポアント(女子のみ)
11:30〜12:30
ポアント(女子のみ)
13:15〜13:45
Q&A
13:45〜15:15
プロ・セミプロ(男子のみ)
11:30〜12:30
エクササイズ(男子のみ)
15:45〜17:15
キャラクター
15:30〜16:30
エクササイズ
14:00〜15:00
エクササイズ
15:30〜17:00
キャラクター
*シニアクラス:中3 以上
3月29 日(水)
3月30 日(木)
3月31 日(金)
10:00〜11:30
クラシック
10:00〜11:30
クラシック
12:45〜13:45
エクササイズ
13:45〜14:45
ポアント(女子のみ)
13:30〜14:30
エクササイズ
14:00〜15:30
クラシック
15:00〜15:30
Q&A
15:30〜16:30
ポアント(女子のみ)
15:45〜16:45
ポアント(女子のみ)
15:45〜17:15
プロ・セミプロ(男子のみ)
15:30〜16:30
エクササイズ(男子のみ)
17:30〜19:00
キャラクター
17:30〜19:00
キャラクター
*教師クラス:18 歳以上
3月29 日(水)
3月30 日(木)
3月31 日(金)
10:00〜11:30
自由見学
10:00〜11:30
マスタークラス
9:45〜11:15
自由見学
11:45〜13:15
マスタークラス
11:45〜19:00
自由見学
11:45〜13:15
マスタークラス
13:45〜17:15
自由見学
14:00〜19:00
自由見学
自由見学の時間は、お好きなクラスをご見学いただけますが、新宿村スタジオの規定により定員がありますので、分散見学にご協力をお願いいたします。
個人レッスンの見学はできません。(ご自身の生徒さんの場合を除く)
*プロ・セミプロクラス:プロ、セミプロとして活動をしているダンサー、留学生
3月29 日(水)
3月30 日(木)
3月31 日(金)
15:45〜17:15
クラシック
13:45〜15:15
クラシック
14:00〜15:30
クラシック
このクラスは通訳がつきません。
*ヴァリエーション個人レッスン:講習会参加者であれば申し込み可能です。 1 回15分。先着順(別料金)
ヴァリエーションの演目は自由ですが、事前に振付を覚えていること、音源(CD)の用意が必要です。
希望者多数の場合は、1名につき2回までの受講とさせていただきます。
全体のスケジュールを考慮した上で日時を組み立てますので教師・学校の選択はできません。
帰宅の都合などご希望のお日にちがある場合は、申込フォームの個人レッスン希望欄にご希望日程をご記入ください。可能な範囲で対応させていただきます。
Prix du Japon コンクール・ワークショップ事務局
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1-3-21-2F
※ お問合せはこちらから お願いいたします。